エンドユーザー管理
OutSystemsアプリケーションのエンドユーザーは、以下の定義に従って、Anonymous(匿名)ユーザーまたはNamed(名前付き)ユーザー(または「Registered(登録)ユーザー」)のいずれかであると判断されます。
- Anonymousユーザー
- (i)OutSystemsアプリケーションにアクセスしているがログインしておらず、(ii)OutSystemsアプリケーションの公開セクションにのみアクセスし、(iii)OutSystemsアプリケーションがそのIDを認識していないユーザー。OutSystemsアプリケーションがAnonymousユーザーのIDを確認した時点で、そのユーザーはNamedユーザーになります。
- NamedユーザーまたはRegisteredユーザー
- 登録済みで、OutSystemsアプリケーションにログインできるユーザー。
OutSystemsアプリケーションのRegisteredユーザーは、Usersアプリケーション(http://<環境のアドレス>/Users
)で管理できます。Registeredユーザーの作成および管理の詳細については、「Usersアプリケーションにアクセスする」をご覧ください。
OutSystemsが提供するUsers APIを使用すると、プログラムに従ってエンドユーザー管理を実行できます。APIを使用して、Registeredユーザー管理用のアプリケーションを記述したり、Webサービスを介して外部システムにAPIを公開したりすることができます。
外部認証方式(Active DirectoryやSAML 2.0など)を使用してユーザーを認証する場合、これらのユーザーを手動で作成する必要はありません。これらのユーザーは、最初のログイン時にOutSystemsデータベース内に自動的に作成されます。
外部認証方式の詳細については、「エンドユーザー認証」をご覧ください。
InternalユーザーとExternalユーザー
2020年1月以降に購入されたOutSystemsライセンスに適用されます。
ライセンスのためにRegistered(登録)ユーザー(または「Named(名前付き)ユーザー」)は、以下の定義に従って、Internal(内部)ユーザーとExternal(外部)ユーザーに分類されます。
- Internalユーザー
- 顧客、顧客の関連会社、または顧客の親会社に属するメールドメインを持つNamedユーザー。また、メールが関連付けられていないNamedユーザーにもInternalユーザーとしての資格が付与されます。
- Externalユーザー
- Internalユーザーと判断されないNamedユーザー。
メールアドレスに特定のドメイン(例: mycompany.com
)が含まれるすべてのRegistered(登録)ユーザーをInternalユーザーとして分類することができます。一方で、その他のRegisteredユーザーはすべてExternalユーザーであると判断されます。これらのドメインの構成の詳細については、「ユーザーを社内ユーザーとして分類する」をご覧ください。
デフォルトでは、RegisteredユーザーはInternalユーザーと判断されます。
OutSystemsアプリケーションのエンドユーザーにのみInternalユーザーとExternalユーザーの区別が適用されます。ITユーザー(OutSystemsの開発者や管理者など)は、このような分類に当てはまらない別のユーザー区分です。
エンドユーザー認証
- OutSystemsで利用できるエンドユーザー認証方式について説明しています。
- このカテゴリの記事:
このセクションの記事
- Usersアプリケーションにアクセスする
- Usersアプリケーションにアクセスする方法について説明しています。
- ユーザーをInternalユーザーとして分類する
- ユーザー分類ルールを定義してInternalユーザーを識別する方法について説明しています。
- エンドユーザーを追加および削除する
- Usersアプリケーションでエンドユーザーを追加、無効化、削除する方法について説明しています。
- エンドユーザーロールの付与と取り消しを行う
- Usersアプリケーションでのエンドユーザーのロールの付与と取り消しについて説明しています。
- グループを使用してエンドユーザーを管理し、ロールを整理する
- Usersアプリケーションでのグループの作成、グループへのロールの割り当て、グループメンバーの管理について説明しています。
- グループのカスタマイズ
- システム参照を修正する、またはOutSystemsデータベースに直接アクセスしてユーザーグループを管理する方法について説明しています。