メールアドレス
名前 | 説明 |
---|---|
EmailAddressCreate(Text, Text) | 表示名(通常はメールアドレスの所有者の名前)を含む完全なメールアドレスの文字列とメールアドレスそのものを返します。結果として得られる完全なメールアドレスは、Send Email要素(アクションフロー)またはSend Emailアクティビティ(プロセスフロー)で使用できます。 メールアドレスのリストを作成するには、EmailAddressesConcatenateビルトイン関数を使用します。 |
EmailAddressesConcatenate(Text, Text) | メールアドレスまたはメールアドレスのリストを連結して、カンマ(「、」)で区切られたメールアドレスの新しいリストを返します。結果として得られるリストは、Send Email要素(アクションフロー)またはSend Emailアクティビティ(プロセスフロー)で使用できます。 |
EmailAddressValidate(Text) | Text型「address」が有効なメールアドレスである場合はTrueを返します。ただし、EmailAddressValidate("")はTrueを返します。 このビルトイン関数は、RFC 5322に対する実践的なアプローチを含むHTML5で規定された検証(https://html.spec.whatwg.org/multipa...e-mail-address)を実装します。 |
EmailAddressCreate
表示名(通常はメールアドレスの所有者の名前)を含む完全なメールアドレスの文字列とメールアドレスそのものを返します。結果として得られる完全なメールアドレスは、Send Email要素(アクションフロー)またはSend Emailアクティビティ(プロセスフロー)で使用できます。
メールアドレスのリストを作成するには、EmailAddressesConcatenateビルトイン関数を使用します。
利用可能箇所:
- サーバー側ロジック: Yes
- クライアント側ロジック: No
- データベース: 関数は、Aggregateが実行される前に評価されます。
- ローカルストレージ: 関数は、Aggregateが実行される前に評価されます。
パラメータ
- name
- 型: Text。必須。
メールアドレスの表示名。通常、そのメールアドレスの所有者の名前です(例: 「John Smith」)。 - 型: Text。必須。
メールアドレス自体(例: john.smith@worldmail.com)。
出力
型: Text
例
EmailAddressCreate("John Smith", "john.smith@worldmail.com") = "John Smith" <john.smith@worlmail.com>
EmailAddressCreate("Mary Jones", "mary.jones@company.com") = "Mary Jones" <mary.jones@company.com>
EmailAddressesConcatenate
メールアドレスまたはメールアドレスのリストを連結して、カンマ(「、」)で区切られたメールアドレスの新しいリストを返します。結果として得られるリストは、Send Email要素(アクションフロー)またはSend Emailアクティビティ(プロセスフロー)で使用できます。
利用可能箇所:
- サーバー側ロジック: Yes
- クライアント側ロジック: No
- データベース: 関数は、Aggregateが実行される前に評価されます。
- ローカルストレージ: 関数は、Aggregateが実行される前に評価されます。
パラメータ
- address1
- 型: Text。必須。
メールアドレスまたはメールアドレスのリスト - address2
- 型: Text。必須。
メールアドレスまたはメールアドレスのリスト
出力
型: Text
例
EmailAddressesConcatenate(EmailAddressCreate("John Smith", "john.smith@worldmail.com"), EmailAddressCreate("Mary Adams", "mary.adams@adamsinc.com")) = "John Smith" <john.smith@worldmail.com>, "Mary Adams" <mary.adams@adamsinc.com>
EmailAddressValidate
Text型「address」が有効なメールアドレスである場合はTrueを返します。ただし、EmailAddressValidate("")はTrueを返します。
このビルトイン関数は、RFC 5322に対する実践的なアプローチを含むHTML5で規定された検証(https://html.spec.whatwg.org/multipa...e-mail-address)を実装します。
利用可能箇所:
- サーバー側ロジック: Yes
- クライアント側ロジック: Yes
- データベース: 関数は、Aggregateが実行される前に評価されます。
- ローカルストレージ: 関数は、Aggregateが実行される前に評価されます。
パラメータ
- address
- 型: Text。必須。
検証するメールアドレス。
出力
型: Boolean
例
EmailAddressValidate(EmailAddressCreate("John Smith", "john.smith@worldmail.com")) = True
EmailAddressValidate("John Smith <john.smith@>") = False